


掘った大根を水で洗います。冷たそう(>〜<;)ちなみに、藁を結んでゴシゴシ・・・なるほど。
藁をたわしのようにしているのですね〜(゜o゜)



みんなでよいしょ、よいしょ大根を掘っていたら女の子の職員がイモムシを(>△<;)キャーツ



先週、11月20日の金曜日、大根を収穫しました(^^)畑には立派な大根がたくさん!



先月、町民の方からいただいた菊の花が満開になりました(^^)
4鉢いただいたうち2鉢は蕾のままでしたが、11月はじめ頃、きれいな白い菊が咲きました♪



11月は、7名の方がお誕生日を迎えられました。
そのうち90代がなんと3人も(゜0゜)皆さん長生きです。
今度長生きの秘訣を教えていただかなくては(`・o・´)q
これから寒い日が続きますが、体に気をつけてお過ごしください。
お誕生日おめでとうございます(^^)Happy Birthday to you〜♪

勝負の行方は・・・
赤組720点、白組670点、赤組の勝利!!逆転勝ちです!
ということで、みんなで楽しく運動会ができました(^∀^)






まずはラジオ体操。いち、に、さん、し(`・0・´)ヾ=3
赤白対抗!今回の競技は、綿菓子食い競争、たずね人(職員参加。カードに書かれた人とゴールします)、とっとこハムスター(職員参加。ダンボールの中に入り転がしながら移動・・・リレー形式)、ボール送り、玉入れ競争。


少々日が経ってしまいましたが・・・
10月30日(木)、桐寿苑の大運動会が行われました★
お昼ごはんはもちろん、運動会ということでお弁当(^0^)♪始まる前からウキウキの方もいたようで、気合十分です(笑)



今日は桐寿苑駐車場に日本赤十字社の愛の献血車がやってきました。
当苑職員も献血に協力p(^^)q
献血車を見かけたら、ぜひご協力お願いします(・∀・)


B)の献立はカツ丼(^^)こちらもなかなかのボリュームです=3
カツ丼食べて、体力つけて、これからの寒さを乗り切りましょう!
〜本日の献立〜
【B】カツ丼
〈A・B共通の料理〉
・三色胡麻和え
・キャベツの漬物
・味噌汁
・柿


今日のセレクトメニュー(A)は、海老天にかき揚げ、サツマイモとボリュームたっぷりの天丼です♪
〜本日の献立〜
【A】天丼
〈A・B共通の料理〉
・三色胡麻和え
・キャベツの漬物
・味噌汁
・柿