幼虫はクモのように糸を引きながら、風に乗って移動するらしく、触れると痒みなどもともなうそうですので、皆さんも十分お気をつけ下さい(>_<)
しかも、幼虫は大きくなると殺虫剤が効かなくなるとのことなのでいまのうちにやっつけなければ(`д´;)
奉仕作業に参加された皆さん、大変お疲れ様でしたm(_ _)m

その周辺にある桜も咲き始め、今日は枝が折れたところを剪定し、折れた枝は施設の食堂ホールなどに飾りました。入所者の皆さん、春を感じていただけたでしょうか?(^^)

昨年、三島町で建設していた三島町高齢者自立支援住宅が完成し、名前は町で募集し「ひまわり荘」に決まったようです。

ひだまりの周辺は日当たりが良いので、スイセンも咲いていました。

その他にも、フキノトウ(もう花が咲いているので食べる次期は終わってしまいましたね)やつくしんぼ、アサツキなどの山菜などもたくさん出ていました(^^)

桐寿苑施設周辺の春をみつけにいってきました(^^)
施設周辺にはたくさんの春が
会津若松市ではもう散り始めているころかと思いますが、三島町の桜はようやく少しずつ咲き始めました(*^^*)今年は例年よりもすこし早めでしょうか??

出来ればもう少し腰を入れて踏ん張っていただけると(写真を撮る都合上(笑))助かりますが・・・ヾ(´∀`;) 

毎年、消防設備点検の日は放水訓練を行なっています。
今回もしっかり火元を消し、消火完了です(`へ´ゞ ビシ!! あ!ヘルメット忘れましたね(*O*)

  1. 開講目的
    「社会福祉士及び介護福祉士法」一部改正に基づき、特別養護老人ホーム等の施設において、必要な医療的ケアをより安全に提供する為適切に痰吸引等を行うことができる介護職員等を養成することを目的とします。
  2. 研修機関
    登録研修機関 社会福祉法人みしま
    特別養護老人ホーム桐寿苑(福島県登録研修機関登録番号:0710001)
  3. 研修名称・研修修了にて実施可能な特定行為
    研修名称:喀痰吸引等研修(不特定多数の者対象)第2号研修
    不特定多数の者を対象とする課程です。特定行為の範囲は以下の通りとなります。
    ※実地研修が修了行為が特定行為の範囲となります。
    ○喀痰吸引:口腔内吸引・鼻腔内吸引
    ○経管栄養:胃瘻・腸瘻による経管栄養・経鼻経管栄養
  4. 研修内容・日程
    研修期間:平成27年5月〜平成28年4月まで 11か月間
    ※基本研修(講義・演習)・筆記試験のみ=平成27年5月〜平成27年9月までの5か月間
    (1)基本研修(講義)50時間
    1講義 3.0〜8.0時間 全7回
    講義開始予定時間 8:30〜
    第1回目研修日 5月中旬(日程の詳細は後日ご連絡いたします)
    (2)筆記試験
    (3)基本研修(演習)
    (4)実地研修
  5. 対象者及び人数
    特別養護老人ホームに従事する介護職員等 2名
  6. 応募期間
    平成27年4月20日(月)〜平成27年4月30日(金)(募集は締め切りました)
    窓口対応時間 9:00〜17:00(土曜日・日曜日・祝日は対応不可)
  7. 応募方法
    窓口にて申込に必要な書類を配布いたします。必要書類を郵送または直接窓口までご持参ください。
  8. その他
    受講料・日程等につきましては、受講申込書に添付された「平成27年度 喀痰吸引等研修(不特定多数の者対象)第2号研修 研修案内」をご確認ください。ご不明な点がございましたら、お問い合わせください。

登録研修機関 社会福祉法人みしま 特別養護老人ホーム 桐寿苑
電話番号:0241-48-5033 FAX:0241-52-3626
担当:片山

今日のお昼はエビフライや春らしい菜の花のご飯と、アスパラにお花の麩のお吸い物でした(^^)

今月は、6人の方がお誕生日を迎えられました。
メッセージカードを受け取った入所者の方が、感極まってしまったのでしょうか?うれしそうに涙を流す姿も(;へ;)
また、3月は8人の方がお誕生日でした☆
3月、4月生まれの14名の皆さん、お誕生日おめでとうございます。