とうじゅえん日記

2016.02.10
インフルエンザ・ノロウイルス対策を!
2月に入り、近隣市町村でもインフルエンザが流行し始め …

2016.02.04
節分の様子

2016.02.04
節分(2)
準備完了!いよいよ鬼さんやってきました。みんなで「福 …

2016.02.04
節分
2月3日は節分、どこのご家庭でも「福は~内!鬼は~外 …

2016.01.18
入浴機器の見学へ行ってきました
1月18日(月)、職員研修の一環として新潟県の某販売 …

2016.01.15
サイの神(2)
この日のおやつには、職員が釣ってきたワラサと大根の煮 …

2016.01.15
サイの神(1)
1月15日はサイの神です。今年は12月も1月もほとん …

2016.01.12
だんごさし
今日は、小正月行事のだんごさしです。本来は13~14 …

2015.12.28
門松づくりの様子

2015.12.28
もちつきと門松づくり
今年もまもなく終わりを迎えようとしています。。。一年 …

2015.12.24
桐寿苑クリスマス会2015
今日はクリスマス・イヴです。桐寿苑でもクリスマス会を …

2015.12.22
冬至~ゆず湯~
本日、12月22日は冬至です。ということで初ゆず湯! …